ホーム天の川工房の仕事

 

                                        天の川工房へようこそ

 

 

   2019年9月より工房を千葉に移転し、

  蓮根畑の広がる静かな環境で、新たな活動を開始しました。

  <染色>

  茜や野ばら、マリーゴールド等々、植物を水から煮出して染液を取り、

  何度も染め重ねていきます。

  弱火でじっくり時間をかけてやるためにかまどを使用。

  薪は熾火(おきび)ができるので、染めにはとても便利です。

 

  <織り>

  染めあがった糸に糊付けし(切れにくく、滑りをよくするため)

  整経して(たて糸の長さと本数を取る作業)機にかけます。

  巻き取り→綜絖通し→筬通し と細かい作業が続きます。

  あとはひたすら織る‥。

  ちなみに、服や小物に使っている縞柄の生地は

  たて糸を単色にしてよこ糸を約10センチごとに色と幅を変えることで

  いろんな縞に織っています。

  こうすればバリエーションができて楽しいです。

  「パッと見派手な柄ではないけれど、よくよく見ると手の込んだ・・・、」

  そんな柄は長く使っていても飽きないと思います。

 

  <縫製>

  職業用のミシンが手に入って、縫い物が楽しくなりました。

  服作りは順番が大事。(結構頭を使いますね。)

  ステッチを効かせたいとき、きれいに仕上げたい時は手縫いで。

  手織りの生地にはやっぱり手縫いが一番馴染みます。

  化繊のミシン糸でかぶれる方がいらっしゃると聞き、

  ミシン糸は(ロックミシンも)綿100%の糸を使うようにしています。

  

  <その他>

  雑貨・ひょうたんグッズ等、私が個人的に好きなもの、

  使っていてお勧めしたいものを販売しています。

 

  

      「大事にしたいもの」のひとつに加えていただけるような、

      丁寧な仕事をしていきたいです。

 

     天の川工房 宮崎朝子

 

  

  

Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス